昨日初日を迎えた「Classic ko 蒔絵ジュエリー 2019 exhibition」
冬晴れの中 多くの方にお運びいただき賑やかなスタートとなりました。

筆使いにうっとり

繊細ゆえ じっくり見つめたいお茶目な子も

美しいです


14時からの大下香征さんによるギャラリートークでは
大下香仙工房の今までの歴史や成り立ち、「classic ko」として考えるこれからの蒔絵のことなど
多岐にわたったお話がとても興味深く、有意義で楽しい時間となりました。
ご参加していただいた皆様ありがとうございました!
今日明日(16・17日)の定休日を挟んで22日まで
引き続きこの「classic ko」の繊細で美しい世界をたっぷりご覧いただけます。
この機会に古典で新しい蒔絵の世界に触れてくださいませ。
お待ちしています。

12月15日(日) – 12月22日(日)
「Classic ko 蒔絵ジュエリー 2019 exhibition」
*月・火定休(12/16(月)・17(火)はお休み)
伝統的な蒔絵をモダンなジュエリーへと昇華させた「Classic ko」
一つ一つ施される繊細な手業と洗練されたデザインに魅了されます。
唯一無二の美しい世界感をお楽しみください。
【プロフィール】
大下香征 / Classic ko 漆工房・大下香仙工房
グラフィックデザイン、彫刻家を経て、蒔絵師となる
大下香仙工房の5代目として工房ジュエリーブランド「classic ko」のデザイン・ディレクションを手がける
http://www.classic-ko.jp
*展示・商品についてなど、お問い合わせはこちらへ