やはり木陰を探しながら歩く夏の日
昨日の雨で少し気温は下がったものの
ちょっと蒸し蒸しの南青山でした。

そんな時は涼を感じるモチーフについ目が留まります。

バナナの葉っぱの下は涼しい風が抜けるかな
シダの生える森は冷んやりしているだろうなとか。

ジャガード織りのような表情がクールな江戸小紋染めに
夜空のような深い青の釉も
涼しい夜をイメージさせます。

ギラギラの夏にちょっとひと休みしたい時に眺める景色が
心落ち着きます。
明日も真夏日になる、、、でしょう。
イトノサキ好みの青の世界で
目に涼しい時間を過ごしてくださいね。
☆バナナの葉っぱ板皿/豆皿 → 大谷桃子
☆シルバー帯留「枝垂れる」(シダ) → NaO/つきのいろ
☆江戸小紋染九寸帯(5枚型)「モザイクペーズリー」→ 小紋・廣瀬
☆ぐい呑 →見野大介( 陶芸工房・八鳥)
◎今週末の営業予定◎
14日(土) → 臨時休業
15日(日) → 11:00〜19:00 (通常営業)
16日(月・祝) → 定休日
anniversary 2018年夏
4th anniversary 「ありがとうの気持ち」
〜7月22日(日)まで
今年もアニバーサリー月間「ありがとうの気持ち」として
7月1日〜22日までイトノサキコレクションアイテム(着尺・帯地・器・アクセサリー他)を
10%〜30%offとさせていただきます。
*企画展作品、委託商品など、一部割引除外とさせていただくお品物もございます。
*商品の詳細などお問い合わせはこちらへ